SSブログ

黒部の太陽-2 [北信越]

_DSC1956.jpg

_DSC1900.jpg
信濃大町駅前から路線バスで約40分、扇沢駅に到着しました。












_DSC1902.jpg

_DSC1951.jpg

_DSC1908.jpg
トロリーバス、若い人は知らないかも? かつては都内でも走っていたそうです。「トロリーバス (trolley bus) とは、道路上に張られた架線から取った電気を
動力として走るバスを指す。「トロリー」とは集電装置のこと。現在、日本国内では都市交通としてのトロリーバスは存在せず、山岳地帯の立山黒部アルペンルートにおける立山黒部貫光立山トンネル(室堂駅 - 大観峰駅)と関電トンネル(黒部ダム駅 - 扇沢駅)の2路線が残るだけである。」 by Wikipedia

バスの横の乗客に注目して下さい。殆どの人は軽登山 or トレッキング用の
服装・装備でしたが、僕は・・・ 短パンにTシャツ、素足にサンダル履きでした。
完全に一人浮いていました。そして、なまら寒い、どうしよう ; ̄ロ ̄)!!












DSC03124.jpg
売店でレインコートを購入。良いお土産になりました v(*'-^*)













_DSC1910.jpg
トロリーバスで16分、バスを降りてから長い階段を上ります。













_DSC1917.jpg

_DSC1918.jpg
階段を上りきると、素晴らしい景色が待っていました\(^▽^)/















_DSC1923.jpg

_DSC1924.jpg

_DSC1928.jpg
ダムの上に小さく人が写っているのが分かりますか?
クリックすると写真が拡大されます。ダムの巨大さが少しは伝わったかな?












_DSC1942.jpg

_DSC1943.jpg
レストハウス内には黒部ダム建設時の写真や資料が展示されていました。













_DSC1948.jpg
レストハウスで食べたソバです。お味は立ち食いソバのレベルですが、お値段は800円。まあ、こんな場所ですからしょーがないですね。「黒部の太陽」と書かれたカマボコが500円位するのかも (-_-;ウーン お値段の話をすると、信濃大町駅→扇沢駅の路線バスは往復2500円、トロリーバスは往復2570円で、合計5070円でした。青春18切符は1日乗り放題で2300円ですからかなり割高ですが、あのダム・景色を見れば充分に納得、大満足でした(*^-°)v オッケェー♪

レインコートを着て暖かいソバを食べましたが、やはり寒いので早々に退散、
信濃大町に戻りました。次の目的地は・・・ 今日はここまで、乞うご期待(^▽^)/













今日のオマケ

DSC03104.jpg
何度も紹介している「仙台朝市」の揚げ物屋さん。
<桜えびのクリ~ムころっけ> 気になるなあ、痛風に悪そうだけど(*´∇`*)




nice!(82)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 82

コメント 34

くーぺ

黒部ダムは壮大で迫力がありますねぇ・・・
蕎麦に乗っているのはかまぼこは特注品ですね(^^)
by くーぺ (2014-03-26 00:36) 

PENGUIN

さすが黒部ダムですね。スケールも景色も特大です。
by PENGUIN (2014-03-26 00:50) 

たかぼん

いい景色ですね。
そして黒部ダムって凄く大きいんですね。
いつか行ってみたいです。
by たかぼん (2014-03-26 01:15) 

kemm

黒部湖でUターンされましたか。
アルペンルートで立山を超え日本海も
見て貰えればよかったのですが・・(笑)。
by kemm (2014-03-26 05:20) 

獏

実に懐かしい風景です!!
久しぶりに拝見出来ました~有難うございます☆
獏は高校の修学旅行で行きました☆☆☆(^w^)

by 獏 (2014-03-26 05:57) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

「黒部の太陽」と書いてある文字がブランドなんですね。
同じものでも、ブランド名が付くと高くなりますね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-03-26 07:07) 

toshi

トロリーバス、東京でも、私が小学生の頃、走っていました。
この土地でなければ食べられない蕎麦ですね。
by toshi (2014-03-26 07:10) 

ma2ma2

黒部の太陽、今の若者は判らないでしょうね!
by ma2ma2 (2014-03-26 08:07) 

シルフ

クロヨン懐かしいな。
ちょうど山登りした後に仲間と行きました。
青春まっさかり、草刈り、ママカリ、コシヒカリ♪
by シルフ (2014-03-26 08:29) 

コンブ

やはりこの目で見たいです。
バス代高いな〜(oдO)
by コンブ (2014-03-26 08:30) 

くまら

甥っ子が小さい頃、一度行こうと考えましたが
なんか面倒臭くなってやめちゃいました><;
by くまら (2014-03-26 08:39) 

pandan

すごい迫力ありそうですね。
by pandan (2014-03-26 08:51) 

馬爺

お早うございます、このダムに歩いて行くトンネルは夏でも寒いくらいですね、議事放水が時間的に行っているんですよね、
by 馬爺 (2014-03-26 09:00) 

ぶらり爺

ず~~と昔 立山駅 ~、扇沢駅ルートで行ったことを懐かしく・・・ 
by ぶらり爺 (2014-03-26 09:07) 

suzuran6

すみませんm(__)m
私、ほたてクリームコロッケに妙に体が反応中です。

クロヨンもすばらしいのですが・・・
by suzuran6 (2014-03-26 09:33) 

たくや

ダムカレーは?

by たくや (2014-03-26 09:34) 

ぼnさい

220段の階段。。。自分ならば膝が悲鳴をあげそうです(笑)
by ぼnさい (2014-03-26 09:45) 

Aちゃん

トロリ~(柔らかそう)なのに硬そうなバスだね(^^;ナンテ
黒部ダムはやっぱ迫力ハンパないね。
by Aちゃん (2014-03-26 09:57) 

koni

凄いですね。
トロリーバス、勉強になりました。
by koni (2014-03-26 10:03) 

lamer

黒部ダムに行かれたのですね。
220段はきついです。
そば800円!
ダムの高さを感じます。
by lamer (2014-03-26 10:55) 

夏炉冬扇

こんにちは。
切符もそばもびっくれこんの値段ですね。
ここ昔1度ゆきました。
by 夏炉冬扇 (2014-03-26 12:31) 

ひでほ

トロリーバス・・・小生も乗ってみたいです。

ころっけ、おいしそう!
桜えびのが特にそそります。
by ひでほ (2014-03-26 15:50) 

銀狼

ダムフェチではないですが、
やはり黒部ダムは一度は訪れてみたいものです^^
ちゃんと防寒した上で(笑)
by 銀狼 (2014-03-26 15:51) 

ゆうみ

トロリーバス乗ってみたいです、
しかし移動費の青春18切符以外高いですね。
by ゆうみ (2014-03-26 17:00) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
すごい迫力ですね~☆
高いところが苦手なので
フラフラしそうです~^^;
「太陽かまぼこ」 存在感◎ですね~!!
by ちゅんちゅんちゅん (2014-03-26 17:20) 

taka

やはり青春18切符なのですね
蕎麦は観光地値段で仕方がないと思います
by taka (2014-03-26 18:00) 

ため息の午後

私が行ったのは夏場だったためひんやりとして
気持ちがよかったです(笑)。雪渓なども見え雄大
な景色を満喫した記憶があります。
by ため息の午後 (2014-03-26 19:29) 

楽しく生きよう

黒部懐かしいです。
30年以上前に一度行ったきりです。
by 楽しく生きよう (2014-03-26 19:31) 

sumijuni

まだ 黒部へは行ったことありませんが
そこらの観光地とは別の 特別な世界ありそうです

コロッケは3つの内 どれかを選ぼうと思いましたが
結局 全部食べてみたいという 結論に達しました
by sumijuni (2014-03-26 19:36) 

koh925

2年前の秋、平均年齢75歳以上の婆さんたち4人を引率し
アルペンルートを越えましたが、皆さん220段の階段を上ってくれました
妻のの4姉妹ですが、添乗員は大変です
by koh925 (2014-03-26 20:16) 

昆野誠吾

妻といった時はたしかキノコ蕎麦を食べたかと。
観光地価格だね~と話したことを思い出しました(笑

by 昆野誠吾 (2014-03-26 21:22) 

みずき

一度は行ってみたい場所です。
220段・・・ゆっくりじゃなきゃ登れないです^^;
by みずき (2014-03-26 23:10) 

vega

なつかしい…
「宿泊イベント」というのが旧事務所時代にあって、
黒部ダムに行きました。
私たちが行った時も放流していてすごい迫力でした。
高所恐怖症の私は、下を覗くことが出来ませんでしたが、
姫は身を乗り出して…
女は強いです。

by vega (2014-03-27 21:32) 

oomori

ここ数年で黒部には何度か行っています。
トロリーバスは、子供頃走っていました。
ちなみに、トロリーバスは、ボディはバスですが、鉄道に分類されます。
by oomori (2014-04-01 00:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

黒部の太陽奈良井宿-2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。