SSブログ

そら豆 [東北]

DSC02887.jpg
JAC's Village を後にして向かったのは、
















DSC02968.jpg

DSC02971.jpg
蔵王町の隣、村田町の「道の駅 むらた(物産交流センター)」です。
















DSC02975.jpg
この「道の駅」は大人気で、いつ来ても賑わっています。
















DSC02990.jpg
村田町の特産品は そら豆 です。毎年春に「そら豆祭り」が開催されます。















DSC02993.jpg
同じ敷地内に「歴史みらい館」があります。 銅像は村田町の誇り、金メダリストの三宅 義信氏です。
















DSC02973.jpg
村田町のゆるキャラ「くらりん」、可愛いでしょう(^^)















DSC02987.jpg

DSC03030.jpg
ここでゲットした「山菜揚」、美味しゅうございましたv(*'-^*)-☆

蔵王町・村田町、楽しめますよ。機会がございましたらいらしてみて下さい(^▽^)/


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC02866.jpg
北海道からホタテとツブ貝が送られてきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!














DSC02868.jpg

DSC02870.jpg

DSC02874.jpg
刺身は勿論美味しいのですが、ツブ貝の「肝の煮付け」でお酒が進みました(*^.^*)















DSC02900.jpg
極め付けは「ツブの炊きこみご飯」です(≧ω≦)b OK!!




nice!(76)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

コッツウォルズ [東北]

蔵王ハートランド の次に向かったのは、













DSC02938.jpg

DSC02912.jpg
JAC's Village (ジャックスビレッジ)です。㈱JAC というリサイクル工場の敷地内
にあり、建物の約80% がリサイクル材で作られているそうです(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
















DSC02923.jpg

DSC02930.jpg

DSC02934.jpg
まだ建設途中だそうです(* ̄- ̄)ふ~ん




















DSC02916.jpg

DSC02925.jpg
この建物の中では雑貨やアウトドアグッズが売られていました。
















DSC02919.jpg
創作フレンチのレストランです。
















DSC02891.jpg

DSC02893.jpg

DSC02896.jpg

DSC02901.jpg
イングランドのコッツウォルズ地方の古民家をイメージしているそうです。 コッツウォルズ・・・?
















DSC02939.jpg
こちらがリサイクル工場、工場内の見学もできるそうです。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>

いよいよ画像UP残量が10MBを切りました。あと2記事かな?











今日のオマケ

DSC02762.jpg
職場の友人にいただいた梅で、相方は「梅干し」作成中です(^▽^)/






nice!(76)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

 [東北]

蔵王町で レモン大福 を買って、次に向かったのは・・・

















DSC02860.jpg

DSC02854.jpg

DSC02847.jpg
蔵王ハートランド です。
















DSC02848.jpg

DSC02853.jpg
ヒツジってまつ毛が長いんですね( ̄。 ̄)ホーーォ。
















無題.png
羊ですが、ナニカ?

















DSC02856.jpg

DSC02858.jpg
お腹が大きな黒ヤギさんは、カメラを向けると近づいて来てくれました、可愛いい(^^)
















DSC02885.jpg

DSC02877.jpg

DSC02876.jpg
直売所では、チーズをメインに売っていましたが、
















DSC02883.jpg
出ました、「恋人シリーズ」です(*´∇`*)
















DSC02884.jpg
「マルセイバターサンド」を模したモノも全国各地で見られます(━_━)ゝウーム
















DSC02864.jpg
入園無料、孫を連れて来たいです(^▽^)/


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

tohokuuniv-press20160708_01.png
「光パルスによって金属磁性体に磁気の波を発生させ、ピコ秒の時間スケールで磁気の波が
伝播する様子を精密に観測、定量的に解析することを世界に先駆けて達成しました。磁気の
波を用いた将来の低消費電力・高速の情報処理デバイスの開発に寄与する成果です。」
先週金曜日に僕が勤務する研究室がプレスリリースした研究成果です。今月1日に米国物理
学会誌に掲載されたそうです。 ナンの事か分かりますか?













無題2.png
難しいよねぇ、世界征服へ一歩前進です (*^^*)ノ




nice!(66)  コメント(18) 
共通テーマ:仕事

真田丸 [東北]

前記事、息子の結婚へのお祝いコメントありがとうございますm(_ _)m











DSC02937.jpg
昨日(10日)、朝食をいただき参院選の投票して向かった先は・・・














DSC02961.jpg

DSC02949.jpg
宮城県蔵王町の「蔵王町ふるさと文化会館」、通称 ございんホール です。


















無題.png
「ございん」は宮城弁で、「いらっしゃい」の意味です。


















DSC02953.jpg
「ございんホール」には図書館があり、いろんなイベントも開催されます。















DSC02950.jpg

DSC02951.jpg

DSC02954.jpg
これが見たかったんです((o(^∇^)o))わくわく






















8.jpg
撮影禁止だったので写真は紹介できませんが、「幸村公死持の采配」
を始め、幸村公が実際に身に着け、手に持ったであろう遺品が目の前
に展示されていました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
采配の写真は蔵王町観光協会のHPから拝借しました。
何故ここに幸村の遺品があるのか? 興味がある方は「仙台真田氏」でググって下さい。
















DSC02940.jpg

DSC02945.jpg
蔵王町にやって来たもう一つの目的は、この小さな和菓子屋さんです。

















DSC03015.jpg

DSC03016.jpg
前日に、ローカルTV番組で紹介された「レモン大福」 これを食べたかったんです(^^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

IMG_9912.jpg
蔵王町のゆるキャラ 「ざおうさま」です。なんか和みませんか(^^)




nice!(73)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

悲鳴! [東北]

DSC00505.jpg

DSC00506.jpg第8レースが終わって 競馬場 を後にし、JR福島駅東口に戻りました。

















DSC00511.jpg
地下通路を通って西口側へ向かった訳は・・・・
















DSC00519.jpg
「駅そば」 松月庵 さんです。
















DSC00520.jpg

DSC00524.jpgDSC00523.jpg
立ち喰い ですが「手打ちの生麺」を注文を受けてから茹でてくれますv(*'-^*)-☆ ok!!
















DSC02900.jpgDSC00525.jpg
JR松本駅0番ホームにも生麺を出してくれるお店「山野草」があり、野沢菜・天かすが乗った
「特上冷やしそば」(写真左)が450円です。これに対して松月庵の「冷やしかけそば」(写真右)
具はカマボコの小片だけですが300円です。お味は僕的には互角、どちらも駅そばのレベルを
超えて美味しいです。全国各地で駅そばを食べましたが、僕が食べた中では、松月庵がコスパ
を考慮すると、日本一の駅そばだと思っています。いやいやもっとスゴい駅そば知っているとい
う方は教えて下さい、食べに行きます(^▽^)/
















DSC00529.jpg

DSC00532.jpg
西口にはもう一つのお目当て 観光物産館 があります。

















DSC00536.jpg
福島には美味しい地酒が沢山あります(*^-^)
















DSC00539.jpg
地酒を物色していたら、お店の方にお酒の肴にと勧められた「絹扇花」
豆腐の味噌漬けだそうです。豆腐の味噌漬けって、全国各地にあって
熊本の「山うにとうふ」は何度か買っていただいた事があります。















DSC00563.jpg
相方へのお土産も忘れずに買わないと。 これから僕の一人旅シーズン、快く送り出して欲しい(*^.^*)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

ブログ記事を書いていたら、庭から相方の 悲鳴 が聞こえました。




















DSC02763.jpg
何か分からず、握ってしまったそうですw( ▼o▼ )w オオォォ!!




nice!(81)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

T-1 グランプリ [東北]

DSC02688.jpg

DSC02691.jpg
「材木岩公園」内にそば屋さんがありました。そば好きの僕は素通りできません(*^-^)

















DSC01504.jpg

DSC01501.jpg
マイナーな観光地にしては強気な値段設定です。これは期待できるかも((o(^-^)o))















DSC01508.jpg
相方のオーダーは「天ざるそば(二八)」でした。そばは普通、揚げたての天麩羅はv(*'-^*)
そばの盛り付け、もうちょっと綺麗にして欲しいなぁ。















DSC01507.jpg
僕は「10割そば(ざる)」、季節が悪いせいか、風味が薄かったです。 不味くはありません。

「材木岩公園」を後にして向かったのは、
















DSC00847.jpg

DSC02749.jpg
七ヶ宿ダム です。

















DSC00848.jpg

DSC00844.jpg
噴水を見る事ができましたが、77mもの高さがあるとは思えません(-_-)ウーム















DSC00959.jpg
日本のダム湖で噴水の高さ日本一、「月山湖」の噴水です。
高さ112mです(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・















DSC01549.jpg
ダム湖畔にある「道の駅 七ヶ宿」です。ずっと「しち しゅく」と
思っていましたが、「しち しゅく」だったんですね ( ̄。 ̄)ホーーォ。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01533.jpgDSC01534.jpg
東北の「道の駅」ではスタンプラリー開催中ですが、宮城県は「道の駅」少ないなぁ`s(・'・;)













DSC01522.jpg
T-1 グランプリ なんてあったんですね( ̄。 ̄)ホーーォ。



nice!(83)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

検断 [東北]

DSC02732.jpg

DSC02660.jpg
宮城県白石市と七ヶ宿町の境付近(七ヶ宿ダム下流)にある、水と渓谷の岩をテーマにした
公園です。側には公園の名前の由来にもなっている小原の材木岩があり、材木岩・水と石と
の語らいの公園として親しまれています。 ← Wikipedia



















DSC02692.jpg

DSC02697.jpg

DSC00838.jpg

DSC02714.jpg
写真の羅列ですが、素敵な景観でしょう(*゚▽゚)ノ


















DSC02744.jpg

DSC02738.jpg
子供が水遊びできるのが良いですね d(⌒ー⌒) グッ!!
















DSC02658.jpg

DSC02656.jpg

DSC02662.jpg

DSC02665.jpg
検断 ってご存知ですか? 仙台藩では町場に置かれ、伝馬をはじめ宿駅関係の一切の仕事を取り締まる重要な職務だったそうです。木村家は本陣に準ずる宿泊、休憩所としての役割をもたされ、町の伝馬問屋の仕事も兼ねていたそうです。居宅であると同時に検断、問屋の役宅であり、大名やその家族たちの宿泊、休息の場でもあったそうです(* ̄- ̄)ふ~ん


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01446.jpg

DSC01444.jpg
相方の誕生日、娘から電話がありました。電話で孫が ♪ ハッピバースデー トゥ ユー ♪ と
歌ってくれたそうで、相方は狂喜乱舞でした。 翌日、孫が欲しがっているオモチャを買って
送りました。 娘の作戦に嵌めらたか(*´∇`*)




nice!(76)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

山形打刃物 [東北]

6月22日は僕が勤務する大学の創立記念日でお休みでした。法的には休日ではなく、
労使協定による、教職員の一斉有給休暇取得日でした。お気楽な僕は休みましたが、
僕が所属する研究室では教授以下研究者は全員出勤、研究に励んだようです(-_-;







DSC00786 (2).jpg
やって来たのは山形市内の 島田刃物製作所 さんです。
















DSC01332.jpg
山形の打刃物は600年以上の歴史を有し、現在も日本刀と同様の製法で農具や包丁を作っ
ています。数年前に仙台のデパートで出張販売されていた包丁を購入しました。切れ味鋭く、
相方は愛用していましたが刃が欠けてしまいました。良いモノは長く使い続けたいので製造
元の「島田刃物製作所」さんにやって来ました。包丁を出して、修理を依頼すると、お店の方
(多分、経営者の奥様)は「大事に使って下さってありがとうございます。わざわざ宮城から
来て下さって申し訳ありません」と言って下さり、修理代はナント、たったの1000円でいいと
の事でした。職人の誇り、日本人の美しさが永く続く事を願って止みません(━_━)ゝウーム
















images.jpg
山形に来たのは、もう一つの目的がありました。
冷しラーメン ご存知ですか? 「冷し中華」じゃあり
ませんよ。TVの「県民ショー」で紹介されて有名になり
ました(* ̄- ̄)ふ~ん
















DSC00790 (2).jpg
「冷しラーメン」の元祖が 栄屋 さんです。TVの影響からか土日は大行列です。実はこの店
に10数年前に来たことがあります。相方は「冷しラーメン」を食べましたが、僕は「ざるそば」をいただきました。この「ざるそば」がメチャうまでしたが、現在「栄屋」さんを訪れる客の殆んどは「冷しラーメン」をオーダーすると思われます。相方は「冷しラーメン」食べた事を忘れてました(-_-;ウーン

平日(水曜日)なので行列無しで入店できると勇んで「栄屋」さんに向かうと・・・


















m_E381B3E381A3E3818FE3828AEFBC81-cf1fa.jpg



DSC00791 (2).jpg
水曜は定休日でした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
















DSC01339.jpg

DSC01340.jpg
気を取り直して、山形市のメインストリートにある老舗の蕎麦屋さんに入店しましたo(^o^)o
















DSC01344.jpg

DSC01345.jpg
「ざるそば(大盛り)」は山形らしい「挽ぐるみ」の黒くて太い蕎麦、普通に美味しかったです。
















DSC01347.jpg

DSC01349.jpg
「冷しラーメン」のビジュアルは涼しげで素敵でしたが、スープはただの醤油汁でした(-_-;ウーン
「冷しラーメン」のスープは通常のスープを冷しただけだと、油分が固まって浮いてしまいます。
固まらずコクのあるスープが肝なんですが、この老舗は流行に乗ったもののナン工夫もせずに
ただ油分を抜いただけの醤油汁です。抗議の意味を込めて殆ど食べずに残しました(  ̄っ ̄)
刃物屋さんのように、自分の仕事に誇りを持ってもらいたいものです。

















DSC01357.jpg

DSC01354.jpg
山形市内には素敵な建物が多く残っています。 カメラ(NEX-7)が不調で良い写真撮れず(-_-;


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01432.jpg
2日後、ピカピカの包丁が送られてきました(^▽^)/




nice!(83)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

主婦の店 [東北]

秋保大滝 を後にして向かったのは、





DSC01157.jpg
秋保温泉 の一角にある 主婦の店「さいち」 は、小さなローカルスーパーです。
















DSC01181.jpg

DSC01182.jpg
ホントに小さな田舎のスーパーなんですが、本が出るほど有名です。 それは・・・
















DSC01160.jpg
このコーナーはいつも老若男女で賑わっています(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
















DSC01163.jpgDSC01164.jpg

DSC01162.jpg
看板商品の おはぎ です。1日平均5000個、最高で2万5000個売れるそうですw(゚o゚)w














DSC01180.jpg
店舗裏の工場で作られる「おはぎ」が、頻繁に補充されます(・0・。) ほほーっ














DSC01167.jpgDSC01169.jpgDSC01170.jpgDSC01172.jpgDSC01174.jpgDSC01175.jpgDSC01178.jpg

DSC01165.jpg
「おはぎ」だけでなく、弁当&惣菜も安くて美味しいので大人気ですd(⌒ー⌒) グッ!!



今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>
画像の残容量が遂に100MB を切りました。 5GBまでは15記事位かな?
5GBに達したらどうしようかなぁ、ブログ辞めますか(━_━)ゝウーム












今日のオマケ

DSC01185.jpg
拙宅→「銀山温泉」→「秋保大滝」→拙宅の燃費ですd(>_・ )グッ!




nice!(78)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

サイダー [東北]

DSC00762.jpg

DSC00772.jpg
「秋保大滝不動堂」を過ぎて石段を下ります。ここんとこ石段ばかりだなぁ(*´∇`*)
















DSC00780.jpg

DSC02587.jpg

DSC02586.jpg

DSC02589.jpg
「那智の滝」「華厳の滝」と並んで 日本三名瀑 の一つ、と宮城県民は信じています
が、茨城県民っていうか一般的には「袋田の滝」が三番目というのが有力かな (゚ペ)?
















DSC00069.jpg
10年前に行った「袋田の滝」 どっちが「三名暴」に相応しいでしょう?
「日本三大〇〇」は三つ目でモメる事が多いようです(━_━)ゝウーム




















DSC00770.jpg
「秋保大滝不動尊」は正式には「滝本山西光寺」といい、山形県山寺(立石寺)の奥の院と
されています。不動尊を建立した知足上人は不動尊の完成を見た後、文政11(1828)年に
諸人の大願成就を祈って滝に飛び込んだという、凄い話が残っています。写真は知足上人
の木造彩色座像を安置している開山堂です。















DSC00771.jpg

DSC02604.jpg

DSC02603.jpg

DSC02605.jpg
どうですか、「秋保大滝」に行ってみたいと思われませんか(*^-^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC02607.jpg
不動尊の駐車場近くには露店が数店あり、土産物等が売られています。
















DSC02609.jpg
「牛タンサイダー」は以前紹介しましたが、「ずんだサイダー」が登場しました。
やっぱり、買って飲む勇気はありません。ブロガー魂に欠けるでしょうか(-_-;












オマケのオマケ

DSC01398.jpg
昨日は相方の誕生日でした。 何歳になったか、公表は控えさせていただきますヽ(*^^*)ノ





nice!(81)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。