SSブログ

寛政の改革 [旅行全般]

早い時間に娘宅を出立したので、高速を使わず一般道をゆっくりと多賀城へ向かいました。









DSC00354.jpg

DSC00355.jpg
最初のトイレ休憩は大田原市の「くらしの館」でした。
















DSC00365.jpg
ジャム用との事ですが、この量で324円は安過ぎですw(゚o゚)w
















DSC00801.jpg
普通に食べられるモノも普通の1パック分以上ありました。良く熟していて甘いです(・ω・)bグッ

















DSC02511.jpg
時間に余裕があったので 白河小峰城跡 に寄りましたo(^o^)o ワクワク
















DSC02528.jpg
興国元年(1340年)に結城親朝が築城したと伝えられています。江戸時代になって、7家21代の城主の交代がありましたが、最も有名な城主は寛政の改革 の「松平定信」でしょう(^^)

















DSC02519.jpg

DSC02530.jpg
石垣に 萌え~  東北地方では珍しい総石垣造りの城で、「東北三名城」の1つです。
他の二つは「盛岡城」「会津若松城」で、残念ながら仙台城は入っていません('ε') フーン














DSC02529.jpg

DSC02543.jpg
東日本大震災によって石垣等が崩壊したため、三重櫓も含め本丸は立入禁止となっていま
したが、平成27年4月に小峰城復興式が開催され復興式終了後に入城可能となったそうで
す。でも、修復は今でも続いているようでした(。・ρ・。)ヘー
















DSC02534.jpg
天守のように見えますが「御三階櫓(ごさんかいろ)」です。現在は「三重櫓(さんじゅうろ)」と
呼ばれているようです。戊辰戦争によって焼失しましたが、現在のモノは1991年に復元され
ました。復元された天守・櫓は鉄筋コンクリート造が殆どですが、この「三重櫓」は木造です。
















DSC02556.jpg

DSC02550.jpg
木造で復元された「三重櫓」の階段は「現存12天守」と同じ様に、急勾配でした(*`д´)b

















DSC00384.jpg
過去記事で蛭子さんのような相方は車内で爆睡していると書きましたが、タマに起きている
時は、ナンカ食べています。トイレ休憩で寄ったスーパーでスイカ買ってきました(*´∇`*)
「くらしの館」でも饅頭買って車中で食べて、食べ終わると爆睡でした。

















DSC00396.jpg
「白河小峰城」を後にしてR45を北上、行きと同様に渋滞を避けて白石IC~仙台東ICの
約45kmは高速を使って17時に無事拙宅にとうちゃこしました。走行距離は約500kmで、
平均燃費は驚異の 31.9km/L でした。高速使わなかったら更に燃費は良かったと思われ
ます。燃費が予想以上に良くて毎週のようにお出かけして、アテンザの時よりガソリン代が
多くかかっているような気がしますが、気のせいかな(*´∇`*) 2カ月で4,000km以上走りました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00379.jpg

DSC00380.jpg
R45沿い、白河市内のラーメン屋さんの「にんにく味噌ラーメン&小チャーハンセット」です。
生ニンニク2個を潰し器で投入するのは嬉しいけど、このセット1,200円って高くネ(-_-;ウーン




nice!(72)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。