SSブログ

青函連絡船 [鉄道]

_DSC1497.jpg
青函連絡船「八甲田丸」です。
青函連絡船は1988年3月に青函トンネルの開通と同時に廃止
されました。青森港には八甲田丸、函館港には摩周丸が保存、
係留されています。初めて内地に行ったのは中学3年生の修学
旅行。勿論、青函連絡船です。青森からは、専用列車に乗換え
る予定でしたが、国鉄のストで列車はストップ。バスで南下しまし
た。未だ東北自動車道もできておらず、国道4号線をだらだらと
走るしかありません。なので、見学予定地に到着するのは大幅
に遅れ、見学時間も短縮。ひたすらバスに乗っているという旅行
でした。でも、楽しかったなあ。そして、この旅行の目的地だった、
仙台・松島に僕は今住んでいます。

nice!(77)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 77

コメント 27

獏

先日函館に行った時に係留されている
青函連絡船を遠くから見ました(^^)
あれが摩周丸なのですね☆

by 獏 (2013-01-13 09:08) 

コンブ

昨年青森に遊びに行った時にホームから見ました。
廃止される前に乗ってみたかったです。
小さい時から旅好きだったんですよ、だからバス移動でもそれなりに楽しかったんでしょうね。私はそのタイプです。旅のトラブルってちょっと面白かったりします。
昨日の湯豆腐、TVで見たことあります。奥様には効果があったということにしておかないと。
by コンブ (2013-01-13 09:49) 

johncomeback

>獏さん
  おはようございます。
  そうです、摩周丸です。函館山からも見えたと思います。

>コンブさん
  おはようございます。そうですね、乗り物が好きなんでしょう。
  更に友達とワイワイやれれば、最高です。旅にトラブルは
  付き物ですね。1日に2回、人身事故のために列車が遅れた
  経験があります。美人の湯に関しては・・・怖くて言えません(笑)
by johncomeback (2013-01-13 10:13) 

toshi

青函連絡船は廃止されていたのですね。
今まで知りませんでした。
by toshi (2013-01-13 11:07) 

馬爺

最近では飛行機ですから鉄道の旅を暇が出来たらしてみたいですね。
来年以降には勤めを辞めようかと考えているんです、でも年金生活では旅が出来るだけの余裕が出来るかどうかですね。
by 馬爺 (2013-01-13 12:21) 

johncomeback

>toshiさん
  こんにちは。
  JR(国鉄)の青函連絡船は廃止されましたが、
  他社の青函フェリーと津軽海峡フェリーは運行しています。

>馬爺さん
  こんにちは。
  飛行機は便利ですが、鉄道は良いですね。
  馬爺さんは、競馬で旅行資金を捻出できるのでは?
by johncomeback (2013-01-13 13:32) 

銀狼

同じく青函連絡船に乗って修学旅行に行っておりました^^
でも、結局連絡船に乗ったのは、その一度きりに。。。
もう30年以上も前の出来事になるんだなぁと・・・^^;
by 銀狼 (2013-01-13 16:25) 

プー太の父

私も45年前高校卒業して、青函連絡船に乗って
就職先の愛知県に向かいました。懐かしいですね。
遅くなりましたが、お孫さん出来ておめでとうございます。
私も年末の27日に爺ちゃんになりました。
by プー太の父 (2013-01-13 16:44) 

ゆうみ

青函連絡船は 独身の頃 旅の中でお世話になりました。
夜中に青森をでて 翌朝函館について 朝市でラーメンをすすったのが
良い思い出です。
by ゆうみ (2013-01-13 17:39) 

seawind335

何だか少し寂しいですね。。。。
by seawind335 (2013-01-13 18:24) 

ma2ma2

八甲田丸は秋に見学してきましたが、中に電車が保存されているのですよね!
by ma2ma2 (2013-01-13 18:53) 

夏炉冬扇

今晩は。
乗ったことも見たこともありません。
事故のニュースは憶えてます。
by 夏炉冬扇 (2013-01-13 19:24) 

johncomeback

>銀狼さん
  こんばんは。
  やっぱり、青函連絡船で修学旅行にいきましたか。
  昔は、内地に行くにはこれでしたよね。

>プー太の父さん
  初孫、お互い良かったですね。
  僕も、埼玉に就職するは青函連絡船でした。
  飛行機でも良かったんですが、北海道を後にするには、
  津軽海峡を渡らねば、と思いました。

>ゆうみさん
  こんばんは。
  函館朝市のラーメンといえば、塩ですかね?

>seawind335さん
  こんばんは。
  そうですね、廃止となった時は本当に寂しかったです。
  でも、別会社が今もフェリーを運航してくれています。

>ma2ma2さん
  こんばんは。
  そうなんです、青函連絡船は列車をそのまま運んだんですよ。

>夏炉冬扇さん
  こんばんは。
  九州の方には青函連絡船は縁が無いでしょうね。
  日本海難史上、最大の1155人が亡くなられた洞爺丸の
  事故ですね。僕が生まれる前なので、リアルタイムでは
  知りませんが、悲惨な状況は伝え聞いていました。
  
by johncomeback (2013-01-13 20:28) 

ENO

コメントありがとうございます。
これからも、ヨロシクお願い致します。
by ENO (2013-01-13 21:00) 

johncomeback

>ENOさん
  こんばんは。
  こちらこそ、よろしくお願い致します。
by johncomeback (2013-01-13 21:18) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

北海道には、4~5回行きましたけど、青函連絡船は、乗船したこと無いですね。
JRの海底トンネルか、飛行機。あとは、八戸~苫小牧のカーフェリーでしたね。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-01-13 21:36) 

Silvermac

青函、宇高連絡船、懐かしいですね。
連絡船内だけ二等に乗り換えました。
by Silvermac (2013-01-13 21:51) 

johncomeback

>横 濱男さん
  こんばんは。
  青函連絡船は廃止されて25年、別会社のフェリーは運航されて
  いますけど、北海道に向かう方は飛行機、北斗星が大半でしょうね。
  2年後北海道新幹線が開通したら、更に船の利用客は減るでしょう。
by johncomeback (2013-01-13 21:55) 

ミスター仙台

青函連絡船は乗らずに終わりました。
ただ、函館と青森に展示中の船の中には入りました。
しかし、船内はオイルの臭いがキツイかった記憶が・・・。
by ミスター仙台 (2013-01-13 22:29) 

いっぷく

私も1度も乗らず仕舞いでしたね。
妻はむつ市出身ですが、乗ったという話は
聞いたことないです。
川崎から木更津の船も
橋がかかったら終わっちゃいました。
男女七人秋物語では船も舞台だったんですけどね。
やっぱり採算の問題なのかな。
by いっぷく (2013-01-14 04:48) 

沈丁花

青函連絡船に何十回?って、乗りました〜沢山の想い出があります〜一人の時〜二人の時〜家族での時〜親戚達〜とも。嬉しいときも、哀しいときも、寂しいときも、みんな知っているお船でした〜(涙)
by 沈丁花 (2013-01-14 04:57) 

johncomeback

>Silvermacさん
  おはようございます。
  僕は2等しか乗ったことがありません。
  観光シーズンは場所取りが大変でした。

>ミスター仙台さん
  おはようございます。
  北海道民以外で若い年代(45歳以下)の方で、乗船経験がある人は
  希少かと思われます。僕は展示船には乗ってないんですよ(汗)

>いっぷくさん
  おはようございます。
  むつ市から船で北海道となると、大間⇔函館が今も
  運航されています。むつ市には一度宿泊して、恐山に行きました。
  川崎⇔木更津は一度乗ってみたかったです。

>沈丁花さん
  おはようございます。
  沈丁花さんは道民でしたね。ある年代以上の道民にとっては、
  青函連絡船は忘れられませんね。
by johncomeback (2013-01-14 06:08) 

takenoko

青函連絡船は昭和42年に初めて乗りました。
懐かしいですね。4時間ぐらいかかりましたね。
by takenoko (2013-01-14 07:46) 

ぼくあずさ

学生時代の北海道一人旅、青函連絡船上で京都から来た
という女子大生から写真撮影を頼まれました。長万部駅で
別れました。青春の日の想い出、昭和33年の夏です。
by ぼくあずさ (2013-01-14 18:27) 

johncomeback

>takenokoさん
  こんばんは。
  そうです、4時間でしたね。修学旅行ではアッという間でした。

>ぼくあずささん
  こんばんは。
  昭和33年ですか、僕が生まれた年ですね(笑)
  もしかして、カニ族だったんでしょうか?
by johncomeback (2013-01-14 20:55) 

茶の間おやじ

乗りましたね~想い出がいっぱいあります。
by 茶の間おやじ (2013-01-14 21:05) 

johncomeback

>茶の間おやじさん
  こんばんは。
  推定45歳以上の多くの北海道民、又は北海道出身者は、
  青函連絡船に纏わる想い出をもっていると思います。
by johncomeback (2013-01-14 21:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

嬉野温泉三内丸山遺跡 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。